入院のご案内

 入院手続きについて

 
・医師の診察の結果入院が必要と判断された場合、入院の手続きを行います。
・入院に関する書類には必ず目を通してください。
・記載が必要な書類は、入院予約時または入院当日に提出してください。
・保険証、各種受給者証、限度額減額認定証、被爆者手帳などを1階受付へ
 提示してください。
 入院中に保険証の変更があった場合は、1階受付へその都度お申し出ください。
・入院保証金(50,000円)は、入院時に1階受付にお預けください。
 医療保険によって異なります。
 退院時に清算しますので預かり証を忘れずに持参してください。

 入院中の金銭管理について

現金の所持については病棟や患者さまの病状によって異なります。
― 自己管理 ―
・多額の現金や貴重品の持ち込みは控え、ご自分で責任をもって管理してください。
・入院中の金品の紛失や盗難には病院は一切の責任を負うことができません。
・お部屋に鍵付きの引き出しがありますので、ご利用ください。

― 預り金管理および日用品購入等代行業務 ―
・ご自分での管理が難しい場合は、病院が金銭をお預かりし、日用品、おやつなどの
 購入代行を行います(管理料1日100円、別途消費税)。
 1階受付で手続きをしてください。
・預り金不足時は購入できません。残金を問い合わせて不足のないよう
 入金してください。

*病棟生活では、洗濯代や日用品・おやつなどの購入などで月2~3万円が必要です。
*閉鎖病棟は金銭の持ち込みはできません。
*開放病棟でご本人が自己管理を希望されても、主治医が困難と判断した場合
 許可できない場合があります。ご了承ください。
*トラブルなどを起こしますと自己管理が許可できなくなる場合があります。
*精神症状の悪化、転棟、行動制限によって金銭の自己管理が困難となった場合、
 病院が現金を預かりますが、管理料1日100円(別途消費税)が発生します。
 あらかじめご了承ください。

 入院中の他科受診

・現在使用中のお薬がある場合は忘れずにご持参ください。
・お薬手帳などお薬の情報が分かるものをお持ちの方は提示してください。
・入院中に処方が必要となった場合はご相談ください。
・原則、当院入院中に他の医療機関を受診することはできません。
・入院後新たに他の医療機関の受診が必要となった場合、主治医の判断で
 受診していただくことがあります。
 その場合はご家族などに同伴をお願いしています。
 難しい場合はご相談してください。
・受診の際は、診察代金などの支払いに関する事務連絡の書類がありますので、
 受診先医療機関窓口へ提示してください。受診後、領収書は必ず当院受付に
 提示してください

 入院生活での禁止事項

・無断外出、無断外泊
・敷地内での飲酒(ノンアルコール飲料を含む)
・敷地内での喫煙
・患者様同士の病室訪問
・お金や物品の貸し借りや提供
・患者さん同士の物の売買
・院内での賭け事
・院内での宗教活動
・通信販売で購入した物品の病院宛の送付
・芳香剤の使用等臭気が残る行為(除臭作業費と日数分の室料を請求)
・無断の他科受診(ご家族による代診も含む)
 万が一無断で受診された場合、受診先の医療機関にも迷惑をかけてしまいますので、
 絶対にしないでください。

 入院時の持ち物

 入院手続き

□健康保険証  □印鑑  □各種受給者証  □被原爆手帳  
□限度額認定証または限度額適用
 ・標準負担額減額認定証食事減額認定証

□入院保証金50,000円
 衣 類

□普段着(3~4着)□パジャマ(3~4着)□下着(各5~6枚) 

□上履き(滑りにくいもの)
 タオル類 □フェイスタオル □バスタオル
 洗面用具

□洗面器(リンスインシャンプーとボディーソープは備え付けあり)   
□歯ブラシ  □歯磨き粉  

□電気カミソリ(電池式)  □洗濯洗剤
 食 器 類

□プラスチック製のコップ

□ビニールエプロン(介助が必要な方)
 そ の 他 □ティッシュペーパー  □ごみ箱
・当院には売店はありません。
・入院生活に必要な日用品は注文販売しています。商品リストはありません。
 必要なものがありましたら病棟スタッフにお伝え下さい。
 商品によっては、対応できない場合やお届けに日数を要するものもあります。
 詳細は病棟でお尋ねください。
・おむつは院内では販売しておりません。定額契約があります。
 衣類、タオル類、洗面道具などをセットで利用できるプランもあります。
 別紙パンフレットをご参照ください。
・刃物類(はさみやカミソリなど)、火器類(ライターなど)、酒類、携帯電話、
 紐のついた衣類や靴など(その他詳細は病棟スタッフまで)の持ち込みを
 禁止しています。
 入院時にお荷物を確認させていただきますので、あらかじめご了承ください。

― 入院中の飲食物について ―
・飲食物の持ち込みはできません。
・お菓子は各病棟で2週に1度外部業者による訪問販売があります。
 購入したお菓子は患者さん同士のトラブルや誤嚥、窒息などの事故予防のため
 病棟で預からせていただいています。
・各病棟に自販機があります。金銭自己管理の方は現金でご利用いただけますが、
 病棟スケジュールに合わせてご利用ください。病院に預けている方は代行購入
 いたします。

 入院中の生活について

― 1日のスケジュール ―
【食 事】:朝食8:00、昼食12:00、夕食18:00(介助の方はその30分前)
【検 温】:9:30~10:00頃
【入 浴】:検温後から11:30、13:30~15:00(月、水、金)
・一般の方と介助の方、男性と女性、4つのグループに分かれて入浴していただきます。
・日によって順番は変わりますので、病棟でご確認ください。
【おやつ】:15時(日、月、水、金はジュース、日、火、木、土はお菓子)
【服 薬】:起床時、食前、食後、食間、眠前など、
 内服時間は患者さんごとで異なります。
・内服時間になったら詰所までお薬を取りに来ていただきます。
・眠前薬は20時が与薬時間ですが、病棟の消灯時間までであれば内服時間を
 変更することができます。御希望の方は主治医にご相談ください。
【消 灯】:21:30~6:00 消灯から起床まで1時間ごとに巡室

― 1ヶ月のスケジュール ―
【シーツ交換】:週1回(土日のどちらか)
【往 診 歯 科】:週1回(請求は後日・祝日は休み)
【お菓子販売】:2週に1回(祝日などがあると3週になります)
【カットサービス】:月1回
*スケジュールは病棟ごとで異なります。詳細は病棟でお尋ね下さい。

― 作業療法 ―
・社会復帰を目的とした精神科リハビリテーションのひとつです。
 参加するためには主治医の指示が必要です。体調に合わせてご参加ください。
・各病棟、日曜、祝日以外の午前か午後いずれかに行っています。
・場所は病棟デイルームまたは6階作業療法室です。
・活動内容は、体操、音楽鑑賞、映画鑑賞、机上作業(塗り絵や脳トレなど)、
 ゲーム、レクリエーションなどです。
・場所や内容は作業療法士からプログラム表をお渡ししますのでご参照ください。
・行動制限中は参加に制限がありますのでご注意ください。

― 洗濯について ―
コインランドリー
・各病棟に設置しています。
・洗濯機は1回200円、乾燥機は1回100円です。
・ご利用時間は10時から17時です。17時までに乾燥が終わるようにしてください。
・院内に洗濯物を干す場所はありません。病室で干すこともできません。
・病棟では両替はできません。1階受付で対応します。
・洗剤は各自でご用意ください。注文販売もしています。
・病院に金銭を預けられている方でも、洗濯行為が自立していれば利用できます。
・台数に限りがあります。洗濯・乾燥が終了したら速やかに洗濯物を片付けて下さい。
・終了しているにもかかわらず長時間洗濯物が放置され他の患者さまのご利用に
 支障を来している場合、洗濯物をナースステーションで預からせていただくことが
 ありますので、ご了承下さい。

― 家族洗濯 ―
・ご家族に洗濯物を持ち帰っていただきます。

― クリーニング ―
・指定のネットを1枚835円で購入していただきます。
・1袋880円の利用と、何袋でも定額の月契約5763円があります。
・毎週月曜と木曜が集配日で、提出後戻ってくるまでに1週間程度を要します。
・ドライクリーニングは別途費用が必要です。
・衣類に名前をご記入ください。

― リース ―
・入院中に必要な病衣、タオル、オムツなどがセットで利用できるシステムです。
・洗濯の必要はありません。
・詳細はパンフレットをご参照ください。

 面会について

・1階受付で面会願を記入し、ナースステーションに提出してください。
 1階受付が不在の時は、病棟の受付カウンターにある面会願に記入し
 インターホンを鳴らしてください。
・面会は各病棟の面会室をご利用ください。
・面会時間は10:00~17:00です。緊急を要する場合はご相談ください。
・患者様の病状や診療の都合により面会をご遠慮いただくことがあります。

― 通信 ―
・携帯電話の持ち込みはできません。各病棟に公衆電話がありますので
 ご利用ください。
・患者様の病状により、電話については一時的に制限することがあります。
・病院への電話を患者様に直接つなぐことはできません。
 御用の方は折り返し電話をかけていただくようお伝えします。

― 外出・外泊 ―
・事前に主治医の許可が必要です。
・患者様の病状や入院形態により対応が異なります。
・当日は必ず外出/外泊申請許可書を提出してください。
・外出などで食事を止める際は、朝食は前日18:00、昼食は当日10:30、
 夕食は当日16:00までに看護師にお伝え下さい。

― 車椅子や歩行器などの貸し出しについて ―
・入院中に車いすや歩行器などが必要となった場合、病院が所有しているものを
 無料でお貸ししています。
・数に限りがありますので、回復が見込めず、今後生涯にわたっての使用が必要と
 判断された場合は、個人での購入をお願いさせていただく場合があります。
・購入される場合は、その方の体の状態に合わせて安全に介助を行うために必要な
 条件がある場合がありますので、購入前に必ずご相談ください。

 入院費用について

・各月の入院費は、月末締めで翌月の10日頃に請求書を発行しますので、
 15日までにお支払いください。
・支払いは、1階受付にて現金で、または銀行振り込みにてお願いします。
・支払い済みの領収書の再発行はできません。
・退院時は、退院当日に全額をお支払いください。この時入院保証金50,000円をお返し
 しますので、入院時にお渡しした預かり証を必ずご持参ください。
・保険の種類や治療の内容により入院費は異なります。保険証や住所変更等記載事項の
 変更がありましたら、その都度保険証を1階受付にご提示ください。
・限度額適用認定証や各種受給者証などをお持ちの方は1階受付にご提示ください。
・被爆者健康手帳をお持ちの方は、医療費・食事代の負担はありません。

入院費=医療費+食事療養費+その他
① 医療費:3割負担の場合で、平均月90,000~120,000円
② 食事代:1食460円、1日1,380円、31日で42,780円
③ その他
・洗濯代、おやつ代、日用品代で、月20,000~30,000円
・預かり金管理費:1日100円(税別)、31日で3,100円
・おむつ代:平均的な使用量で、1日671円(税込)、31日で20,801円
・衣類リース:衣類、タオルセットで、1日407円(税込)、31日で12,617円
・個室料:3階、4階は1日1,000円(税別)  2階は1日2,000円~5,000円(税別)
 テレビ1日100円(税別)  冷蔵庫1日100円(税別)
・文書料:普通診断書2,000円(税別) 生命保険等診断書5,000円(税別)
・私物管理料:衣装ケース1個1日10円(税別)

― 高額療養費制度について ―
・同一月に高額な医療費が必要となった際に、加入している公的医療保険に申請
 することで、限度額を超えた分の払い戻しを受けられる制度です。
・支払後に申請すれば差額が返金され、支払い前に申請すれば支払い時に限度額適用
 認定証を提示することで支払額が限度額までとなります。
・申請が入院当月を過ぎると治療当初から発行されない場合がありますので
 ご注意ください。
・申請方法や自己負担限度額は年齢や保険の種類、所得区分によって異なります。
・分からないことがあれば1階受付にてお尋ね下さい。